タミヤ 1/24 A110 ルノーアルピーヌ 完成
ルノーアルピーヌ、完成しました。
2年くらい前に買って置いておいたのですが、ようやく作れました!
って積みは150個くらいあるのですが、、、
まずは完成です
ちょっと暗く写ってしまいましたが、メタリックブルーにパールを混ぜてやや明るくなったかと
後ろのサスペンションが曲がってしまいましたが、こうやってみるとわからないかも、ですね
エンジンは、プラグコードを追加して、多分デスビと思われる部品を追加しました。
雰囲気出てますかね??
アンダーパネルは下回りが見えるように、透明のまま仕上げてみました。
マフラーも見えて、まあ良い感じでは?と
しかしこの時代から、空力考えていたのですかね?
単に下回りの保護だけ狙っていたかも、ですが。。。
少し駆け足気味の紹介でしたが、実は1ヶ月くらいかけて作っています。
前々から作ってみたかったアルピーヌ
やはり小ぶりな車ですが、曲線が良いですよね。
古いフランス車って感じで
組立もさすがタミヤ
ものすごく組みやすかったです。
その分、腕の差が明確になるのかもしれませんが、、、
やはりエンジン付きのレース車って作った楽しいですね!
さて次は、こいつと同時に作りたいと思っていた車に手を出したいと思います。
2年くらい前に買って置いておいたのですが、ようやく作れました!
って積みは150個くらいあるのですが、、、
まずは完成です
ちょっと暗く写ってしまいましたが、メタリックブルーにパールを混ぜてやや明るくなったかと
後ろのサスペンションが曲がってしまいましたが、こうやってみるとわからないかも、ですね
エンジンは、プラグコードを追加して、多分デスビと思われる部品を追加しました。
雰囲気出てますかね??
アンダーパネルは下回りが見えるように、透明のまま仕上げてみました。
マフラーも見えて、まあ良い感じでは?と
しかしこの時代から、空力考えていたのですかね?
単に下回りの保護だけ狙っていたかも、ですが。。。
少し駆け足気味の紹介でしたが、実は1ヶ月くらいかけて作っています。
前々から作ってみたかったアルピーヌ
やはり小ぶりな車ですが、曲線が良いですよね。
古いフランス車って感じで
組立もさすがタミヤ
ものすごく組みやすかったです。
その分、腕の差が明確になるのかもしれませんが、、、
やはりエンジン付きのレース車って作った楽しいですね!
さて次は、こいつと同時に作りたいと思っていた車に手を出したいと思います。
スポンサーサイト
コメント
曲面の美しい車体に、メタリックブルーの輝きと大きなマーキング、実にかっこいいです。
エンジン付の車模型はいいですね~。
久しぶりにまた作ってみたくなりました。
次の車も楽しみにしてます!
2023-05-18 08:04 gori URL 編集
Re: Goriさんへ
>
> 曲面の美しい車体に、メタリックブルーの輝きと大きなマーキング、実にかっこいいです。
> エンジン付の車模型はいいですね~。
> 久しぶりにまた作ってみたくなりました。
> 次の車も楽しみにしてます!
コメント、ありがとうございます。
この車、ほんとうに曲線がうつくしいですよね。
作っていて、おもわず見とれてしまっていました。
フランス車って、妙に曲線がきれいですよね、本当に。
次は、ちょっと無骨な日本車です。。。
2023-05-22 00:00 トイプーじゅん URL 編集