タミヤ 1/12 フェアレディZ S30 240ZG 組立④
タミヤのビッグスケール、組み立てを続けています。
まず、フロントドアを組み立てました。
ドアのインナーは、ゴム?のような柔らかい素材でできています。
実車は、プラスチックなのですが、あえてゴムで素材の違いをだしたかったのでしょうか?

そして、ハッチバックのドアも組み立てます。
ここで最難関のモール取り付けです。
24スケールなら、黒く塗装するのですが、12スケールだとちゃんとモールドが部品で入っています。
ガラスの隙間に押し込んで取り付けます。
さらに、説明書は、焼き固めるように、、、と指示されているのですが、間違いなく失敗するだろうなあ。。。ということでボンドでとめることにしました。
モールドの周辺数か所にボンドを置いていきます。

表から見ると、それほどボンドが出ていないので、成功かな?

続いて、車体の組み立てに入ります。
いやいや、12スケールはなんでも大きいですね。
まず、フロントドアを組み立てました。
ドアのインナーは、ゴム?のような柔らかい素材でできています。
実車は、プラスチックなのですが、あえてゴムで素材の違いをだしたかったのでしょうか?

そして、ハッチバックのドアも組み立てます。
ここで最難関のモール取り付けです。
24スケールなら、黒く塗装するのですが、12スケールだとちゃんとモールドが部品で入っています。
ガラスの隙間に押し込んで取り付けます。
さらに、説明書は、焼き固めるように、、、と指示されているのですが、間違いなく失敗するだろうなあ。。。ということでボンドでとめることにしました。
モールドの周辺数か所にボンドを置いていきます。

表から見ると、それほどボンドが出ていないので、成功かな?

続いて、車体の組み立てに入ります。
いやいや、12スケールはなんでも大きいですね。
スポンサーサイト
コメント