タミヤ 1/12 フェアレディZ S30 240ZG 組立③
作成中のフェアレディZ、組み立て説明図とおりに、エンジンのパイピングを行ったのですが、ちょっと物足りなかったので、付け加えました。
付け加えたのは
1:バッテリーの端子
2:ブレーキブースターの負圧パイプ
3:ブレーキのオイルライン
4:クラッチのオイルライン
です
1と2は、余ったビニールチューブに0.8mmの真鍮線を通して、形を決めて強力接着剤で取り付けます。
3と4は0.5mmの真鍮線をそのままつけました。
とりつけてから、ネット上の実車写真を見て、あれ?
バッテリーの向きが逆だ。。。
端子が後ろ側なのに、前側に設定してしまいました・・・

オイルラインも本当の経路が不明なので、とりあえず下に落としました。

まあ、すこし情報量が増しましたかね?
実車は、もう少しラインがありましたが、まあ、とりあえずこのくらいでエンジンルームは良しとします。
車体色の仕上げに入っていきます。
付け加えたのは
1:バッテリーの端子
2:ブレーキブースターの負圧パイプ
3:ブレーキのオイルライン
4:クラッチのオイルライン
です
1と2は、余ったビニールチューブに0.8mmの真鍮線を通して、形を決めて強力接着剤で取り付けます。
3と4は0.5mmの真鍮線をそのままつけました。
とりつけてから、ネット上の実車写真を見て、あれ?
バッテリーの向きが逆だ。。。
端子が後ろ側なのに、前側に設定してしまいました・・・

オイルラインも本当の経路が不明なので、とりあえず下に落としました。

まあ、すこし情報量が増しましたかね?
実車は、もう少しラインがありましたが、まあ、とりあえずこのくらいでエンジンルームは良しとします。
車体色の仕上げに入っていきます。
スポンサーサイト
コメント