fc2ブログ
2021/09/23

モノグラム 1/48 P-38 ライトニング 塗装①

製作を始めたモノグラムP-38ですが、部品をチェックしていたら、こんなモールドを発見しました。
1964年製・・・
ものすごい年季を感じます。

P38-year

まずは、お決まりのコクピット周りの塗装からスタートです。
今回は、ナイトファイター=二座席にするので、パイロットも二名入れます。
今回は、マスキングゾルを使ってすべてエアブラシ塗装をしてみました。

P38-pilot

コクピットを組み立てて、パイロットを入れます。
コクピットは、床・左右の壁、シート、防弾壁というパーツです。
メーターパネルは、機体に一体となっているのですが、スイッチだけ別パーツで取り付けます(写真の手前側)

P38-cockpit1

後ろからのぞき込むとこんな感じです。
スイッチパネルだけあって、スイッチがいっぱいです。

P38-cockpit2

ん?何か足りない。。。
あ、操縦桿だ。。。
一番目立つ操縦桿をなくしてしまいました。
いや、残念・・・

続いて機体の組み立てに入ります。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント