fc2ブログ
2021/09/04

ハセガワ 1/24 キャデラック 組立①

パソコンのキーボードが壊れました。まあ、7年も使っているので、ボチボチ替え時ですね。早速Amazonでポチッと買いました。

タミヤのパチッコンテスト終わったので、ハセガワ80周年に取り掛かります。って半分取り掛かり済みですが。

エンジンを組み立てますなんとブロックは青なのですね。。。
ネットの写真を見ると濃いめの青だったのでこんな色にしてみます。

20210804101347e05.jpeg


しかし、モノグラム、気合い入れすぎです。補機類とか半端ない再現度です。古いキットなので、合わせながらつけて行く感じです。

202108041014550a3.jpeg


シャシーは排気管だけ別体ですが、結構モールドも細かいですね。
相変わらず焼き目塗装です!

20210811232816199.jpeg


すごかったのがタイヤ。
中の黒ホイールに
表のメッキ部
さらにホワイトウォールに黒タイヤ。
この前の最新タミヤS30並みの分割度合いです。。。

20210811232844104.jpeg


そして一気にサスペンションを組みます。
各アームまで再現されて、細かい!!

202108112329177d1.jpeg


こちらはフロントサス
ステアリングのギミックが無いので組みやすいですが
このアーム類再現でステアリングしたら、絶対組めないだろうなあ。。。

20210811232937e6d.jpeg


いい感じ進んでいます。
次は楽しいボディ塗装!
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント