モノグラム カマロ 完成
またまた日が空きましたが、カマロくん、完成しました!
実際の製作時間は短かったのですが、色々用事やら出張やらあって進みが遅かったですね。
色は紫!
人生初の車と同じ色です。

下からの煽り写真です。
ちょっとボンネットの合いが悪く浮いていますが、やはり迫力ありますね!

反対側です。
チョット寄ってみました。
ランプが少しオモチャ感ありますが、これはこれでいいのかな?
スナップキット、ということで。

引いたらこんな感じです。
ボンネットのスクープは、特に切り込み入れずそのまま作りました。
何せ裏面は、インシュレーターのモールドがあったので
(単なる言い訳です…)

エンジンです。
赤いプラグコードは自作です。
良いワンポイントになりました。

エンジンは、他にもパイプを加えたのですが、組み上げるとチョットわかりづらいですね。

リアです。
リアのランプは、溝が深かったので、黒ラインが入れやすかったです。

リア反対側です。
Z28のマークは、ドライブラシのような手法を使って塗ってみました。

フロントのサスペンションです。
部品点数は少ないですが、結構なボリューム感です。

リアのサスペンションです。
こちらもシンプルな部品構成ですが、しっかりと再現されています。

サイドの絵です
組んでみたら、車高も違和感ない感じになりました。
シルバーのスポイラーがいい感じに車高を低く見せているのでしょうかね?

インテリアです。
メーターを白で塗装しました。
雰囲気出たでしょうかね?

面白いのはミラーの組み立てです。
ズボ!とさす感じで組み立てます。
ここに入れる血ガッチリハマるので面白いですね。

最後に、前回作ったポルシェとのショットです。
うん、アメ車良いですね!!

少ない部品点数のスナップキット。
でもこのくらいの方が、私には丁度良いレベルなのかも…
シンプルに組み立てられる上、しっかり再現されていて、良い感じですね。
しかもアメ車!
またアメ車、作りたいですね。
実際の製作時間は短かったのですが、色々用事やら出張やらあって進みが遅かったですね。
色は紫!
人生初の車と同じ色です。

下からの煽り写真です。
ちょっとボンネットの合いが悪く浮いていますが、やはり迫力ありますね!

反対側です。
チョット寄ってみました。
ランプが少しオモチャ感ありますが、これはこれでいいのかな?
スナップキット、ということで。

引いたらこんな感じです。
ボンネットのスクープは、特に切り込み入れずそのまま作りました。
何せ裏面は、インシュレーターのモールドがあったので
(単なる言い訳です…)

エンジンです。
赤いプラグコードは自作です。
良いワンポイントになりました。

エンジンは、他にもパイプを加えたのですが、組み上げるとチョットわかりづらいですね。

リアです。
リアのランプは、溝が深かったので、黒ラインが入れやすかったです。

リア反対側です。
Z28のマークは、ドライブラシのような手法を使って塗ってみました。

フロントのサスペンションです。
部品点数は少ないですが、結構なボリューム感です。

リアのサスペンションです。
こちらもシンプルな部品構成ですが、しっかりと再現されています。

サイドの絵です
組んでみたら、車高も違和感ない感じになりました。
シルバーのスポイラーがいい感じに車高を低く見せているのでしょうかね?

インテリアです。
メーターを白で塗装しました。
雰囲気出たでしょうかね?

面白いのはミラーの組み立てです。
ズボ!とさす感じで組み立てます。
ここに入れる血ガッチリハマるので面白いですね。

最後に、前回作ったポルシェとのショットです。
うん、アメ車良いですね!!

少ない部品点数のスナップキット。
でもこのくらいの方が、私には丁度良いレベルなのかも…
シンプルに組み立てられる上、しっかり再現されていて、良い感じですね。
しかもアメ車!
またアメ車、作りたいですね。
スポンサーサイト
コメント
No title
完成お疲れ様です。
いかにもちょい昔のアメ車!というスタイルがカッコいいですね。
そしてボディ色が紫…!!
ここにカーナンバーやスポンサーロゴを貼ったらそのままオーバルコースを走っていそうな雰囲気です!(≧∇≦)
各部の作り込みにも手が込んでいて流石です。
ボンネットがちょっと浮いちゃうのはクルマプラモのあるあるですよね…。
こういう部分が地味に難しいですよね。
2020-02-24 16:11 いぬふりゃ☆ URL 編集
Re: いぬふりゃ☆さんへ
>
> 完成お疲れ様です。
> いかにもちょい昔のアメ車!というスタイルがカッコいいですね。
> そしてボディ色が紫…!!
> ここにカーナンバーやスポンサーロゴを貼ったらそのままオーバルコースを走っていそうな雰囲気です!(≧∇≦)
> 各部の作り込みにも手が込んでいて流石です。
> ボンネットがちょっと浮いちゃうのはクルマプラモのあるあるですよね…。
> こういう部分が地味に難しいですよね。
コメント、ありがとうございます。
アメ車、良いですよね!プラモは!!
実車は大きすぎ+燃費悪すぎで、保持する気になれませんが。。。
ボンネットの浮きは、もっとスキルを上げればピッタリはまるのでしょうけどね。
モノグラムだと中々、、、
次はがんばって、ミチミチあわせてみます!
2020-02-25 07:01 トイプーじゅん URL 編集
No title
紫ってビビットな色もアメ車には不思議と似合いますねw。
自分もコルベットとコブラがお手付きなんですが、何時再開するのでしょうか?
製作お疲れ様でした!
2020-02-25 15:27 ピカ URL 編集
Re: ピカさんへ
> 紫ってビビットな色もアメ車には不思議と似合いますねw。
> 自分もコルベットとコブラがお手付きなんですが、何時再開するのでしょうか?
>
> 製作お疲れ様でした!
コメントありがとうございます。
アメ車ってなんか良いですよね。ありえない色とか似合っちゃいますし。
ベットにコブラ!
モロアメ車ですね。
ピンクとか、真っ白ボディーに真っ赤なコクピット!!
製作、楽しみにしています!
2020-03-01 03:45 トイプーじゅん URL 編集