fc2ブログ
2019/12/02

モノグラム 1/48 P-51D ムスタング キット紹介

ブラックフライデーのセール熱が冷めないのですが、次のキットに進みます。
次のキットは、11月上旬の大スケールモデル祭りで入手した、モノグラムのマスタングにします。
1977年製のキットらしいですが、状態はまあまあです。
こちらのキットを使って、またオリジナルエアレーサーを作りたいと思います。

P51D-box1

機体のライナーです。
左右分割となっています。
透明パーツは、分割のキャノピーのみです。

P51D-liner1

翼とコクピットを中心としたライナーです。
当然凸モールド!

P51D-liner2

増槽、プロペラや足回りなど細々としたパーツです。

P51D-liner3

全部で50部品のみという少ないパーツです。
それらしい姿になればいいのですが。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

こんにちは。('ω')ノ

40年くらい前のキットと云う事ですけど、
見せて頂いた感じではパーツの形等良さげな気がします。
これもレーサーになさるんですね。カッコいいのを期待してしまいます。(≧▽≦)
先記事のタイフーン、完成だったのですね!スルーして失礼しました。
翼の機銃部分が開いてるのでここを閉じて完成なんだなと勝手に思ってました…。
改めまして、完成お疲れ様でした。

そういえば先日から飛行機ものを作るのを復活させまして、
(何個か完成品を譲渡したりして余裕が出来たので)
ちまちまゆっくりですが作業を開始しています…。

Re: いぬふりゃ☆ さんへ

> こんにちは。('ω')ノ
>
> 40年くらい前のキットと云う事ですけど、
> 見せて頂いた感じではパーツの形等良さげな気がします。
> これもレーサーになさるんですね。カッコいいのを期待してしまいます。(≧▽≦)
> 先記事のタイフーン、完成だったのですね!スルーして失礼しました。
> 翼の機銃部分が開いてるのでここを閉じて完成なんだなと勝手に思ってました…。
> 改めまして、完成お疲れ様でした。
>
> そういえば先日から飛行機ものを作るのを復活させまして、
> (何個か完成品を譲渡したりして余裕が出来たので)
> ちまちまゆっくりですが作業を開始しています…。

コメントありがとうございます。
タイフーンですが、一時完成、というところでしょうか。
続きは、プカップで。

エタンダールですよね、楽しみにしています!