fc2ブログ
2018/12/18

タミヤ R32 GTR モナコ 組立②

11月・12月と出張が多かったのですが、なかなかGTR君に着手できず。
先週のフランス出張でようやくデカール添付が終わりました。

30年前のデカールを、よくここまで貼れた、と自分をほめたいところです。

201811210625425bf.jpeg

全般的に苦戦したのですが、特に苦戦したのが、ルーフとボンネットの大きなCastrolロゴ。
1分近く水に浸し、ゆっくりゆっくり、台紙からずらしていきました。
当然クシャクシャ!となるし、びりびり、と破れるし。
しかし、じっくりじっくり、あせらず、ゆっくり・・・
10分以上かけて、ゆっくりゆっくり乗せて、載せた後は、チョコチョコと修正して。
見事ここまで復活しました。

20181121062552d39.jpeg

タミヤの古いデカールは、透明部分と色が付いたところで強度が違うことを認識できました!
右上の23は、2と3の間で見事に真っ二つに!
したのNISSANも
NI、S、S、AN
で4分割になりました!
中国語のマークも、したの英語、Honest Motors LTDのスペース部で見事分割。

塗料が乗っているのと載っていないので、強度が違ったのでしょうね。
たぶん、事前にクリアー塗装を吹いておけば、分割も避けれたと思います。
次、古いデカールを貼る時は、クリアー塗装を事前に試してみたいと思います。

しかし、本当に、よくここまで復活できたものだ。
自分で自分をほめてあげたい気分です!
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント