タミヤ 1/24 セリカGT-FOUR ST-185 モンテカルロ 塗装①
先日、スバルR-2を作り終えました。
WRCのラリーカー風に仕上げたのですが、ちゃんとしたWRCカーを作りたい!と思ったので
積山から、ひとつ切り崩しました。

タミヤのST-185です。
相当前に中古で買ったのですが、買った時点でデカールが危なかったのですが、ますます劣化が進行していました。
ボディのパーティングを修正して、サフ吹いて、ホワイト吹いて
さあデカールを貼りだしたら、、、やはり砕け散りました。。。
ということなので、こうなりゃフル塗装だ!
ということで、マスキング地獄に入りました。
型紙として、デカールをギリギリまで切って、ボールペンで線を書いてマスキングテープを切り取っていきます。
さあ、うまくいきますかね。

ってこんな事している暇があったら、SAコンのF-16を作らないと。
あれも良い、これも良いと手癖の悪さがでてしまっています・・・
WRCのラリーカー風に仕上げたのですが、ちゃんとしたWRCカーを作りたい!と思ったので
積山から、ひとつ切り崩しました。

タミヤのST-185です。
相当前に中古で買ったのですが、買った時点でデカールが危なかったのですが、ますます劣化が進行していました。
ボディのパーティングを修正して、サフ吹いて、ホワイト吹いて
さあデカールを貼りだしたら、、、やはり砕け散りました。。。
ということなので、こうなりゃフル塗装だ!
ということで、マスキング地獄に入りました。
型紙として、デカールをギリギリまで切って、ボールペンで線を書いてマスキングテープを切り取っていきます。
さあ、うまくいきますかね。

ってこんな事している暇があったら、SAコンのF-16を作らないと。
あれも良い、これも良いと手癖の悪さがでてしまっています・・・
スポンサーサイト