チンクエチェント①
またまた激務な週でした。
ブログを書く暇も見る暇もなく、ひたすらジャパニーズビジネスマンな日々でした。
日本に帰国して、二ヶ月。
そろそろあしを。。。ということでGW中に買ったのは、こちらチンクエチェント!
イギリスにいるときに、若い女子が乗っているのを見て、後3年で娘が乗ることを考えて、こちらにしました。
もちろん、中古50万円です。

最近は、ドライブレコーダーをつけるのが当たり前なのですよね。
ネットで購入して自分でつけてみました。
最近は、ネットで調べれば、内装の剥がし方とか書いてあるので便利ですよね。
自分であれこれやって1時間でつけれました。

悩んだのがこちら、ナビ+バックカメラ。
前期型なので、ナビやDAを取り付けが困難なので、ポータブルのナビを乗せました。
しかし、バックモニターにハンズフリーを組み込みたかったので、いろいろ探しました。
が、結局1万円の格安中国ナビを選びました。
こちら、バックカメラ取り付けにちょっと格闘して、取り付けに3時間もかかりました。

これで、しばらくお出かけもなんとかなりそうです。
つけたのが、先週なので、今週はちょっとドライブに行こうか!と画策中です!!
ブログを書く暇も見る暇もなく、ひたすらジャパニーズビジネスマンな日々でした。
日本に帰国して、二ヶ月。
そろそろあしを。。。ということでGW中に買ったのは、こちらチンクエチェント!
イギリスにいるときに、若い女子が乗っているのを見て、後3年で娘が乗ることを考えて、こちらにしました。
もちろん、中古50万円です。

最近は、ドライブレコーダーをつけるのが当たり前なのですよね。
ネットで購入して自分でつけてみました。
最近は、ネットで調べれば、内装の剥がし方とか書いてあるので便利ですよね。
自分であれこれやって1時間でつけれました。

悩んだのがこちら、ナビ+バックカメラ。
前期型なので、ナビやDAを取り付けが困難なので、ポータブルのナビを乗せました。
しかし、バックモニターにハンズフリーを組み込みたかったので、いろいろ探しました。
が、結局1万円の格安中国ナビを選びました。
こちら、バックカメラ取り付けにちょっと格闘して、取り付けに3時間もかかりました。

これで、しばらくお出かけもなんとかなりそうです。
つけたのが、先週なので、今週はちょっとドライブに行こうか!と画策中です!!
スポンサーサイト