fc2ブログ
2020/04/28

タミヤ 1/48 ランカスター 組立①

生活が立ち上がって来ました。
先週末は、クルマの検討で、あちこち見に行きました。
帰国貧乏人なので、とにかく安いクルマ!!
で探し回っています。
買えたら、またご報告します。

ランカスターですが、地道な作業が進んでいます。
窓マスキング。。。

202004272355230b3.jpeg


ひたすらマスキングテープとナイフを使ってチマチマ切り貼りを続けています。
ここまで3時間ほどかかりました。
あとはサイドの窓枠と、機体下のレーダードームのみ!
少しゴールが見えて来ました!!
スポンサーサイト



2020/04/22

タミヤ 1/48 ランカスター塗装①

ゆっくりですが、新しい生活環境を整えています。
まあ金も飛び飛ぶ。。。
引越しして
食洗機が壊れて修理5万円
洗濯機設置料一万円を払って、二回回してサヨウナラ。。。新品交換で17万円。
コロナロックダウンで追い出されたロンドンのホテル代。
先払い分を会社経理が認めてくれず、自腹10万円。
ベッドのマット新規購入7万円。。。
4月のカードが気がついたら100万円突破。。。
ボーナスまで耐え忍びます。

そんな中でも、新しい生活環境を整えました。
ガレージの片隅に作業場設置!
3月に購入していた、新しいエアコンプレッサーを試しました。

Desk

エアツールを手にして5年目。
今までの二台は、コンパクトタイプのミニコンプ。
本格的なタンク付きは、人生初めてです。
使ってみると、、、良いですね!
エア圧も一定しますし、強弱自在!
実にいいです!!

今日は試運転ということで、サフを軽く吹きました。

Lancaster suf

こんな感じです。
使ったサフは、タミヤの瓶タイプ。
五年前のサフでしたが、いい感じに吹けました。
まだ2割分くらいしか吹いていないので、しばらくサフ吹き作業が続きます。
2020/04/16

引越し荷物到着①



コロナによる、14日の待機期間を終え、お家に戻って来ました。
やはり家は良いですね、落ち着きます。

お家に入って、すぐに携帯を購入。
格安キャリアのY-mobile を選択しました。
何より、安くIphone7が手に入ったので、喜んだのもつかぬま。
何と今日、Iphone-SEの後継が発表されたとか。。。しかも4万円代で!
相当凹んでおります。

そして、昨日今日と国内荷物と海外荷物の一部が到着しました。
早速、ガレージにキットを並べてみました。

20200416141255136.jpeg


プチ、プラモ屋状態ですね。。。
クルマ、飛行機、戦車に艦船、お城とごちゃごちゃ並びました
まさに雑食モデラー丸出しですね。
まあ、スペシャリストなんて言う腕は無いので良いですが。
さてさて、積み上がったキット、次々作って行かないと。。。
2020/04/07

入学式

日本へ帰国して、ほぼ10日がたちました。
コロナ拡散水際対策として、14日間の隔離要請を受けて、新横浜近辺のホテル生活もすっかり慣れてきました。
朝は、人の少ない時間帯に、マリノス本拠である、日産スタジアムを1週するお散歩。
昼間は、パソコンを使って在宅勤務。
(本来は、隔離中、休業なのですが、お仕事もりもりでユックリ休んでいられません)
夜は、子供たちにテレビ、パソコンを占拠され、プラモを作るスペースがありません・・・
と言うことで、9時頃には寝る。。。
と、かなり健康的な生活を繰り返しています。

さて、今日は、新学期スタート。
下の娘も本日から高校へ通うはずでした。
しかし、コロナ騒動の影響で、開校は5月まで延期。
と言うことで、急遽You Tubeを使った、リモート入学式に参加することとなりました。

入学式2020

いやいや、なんとも斬新な。。。
妻は、入学するうれしさと、学校に行けない虚しさとが入り交ざり、大号泣。
ま、3年間、色々と学んで欲しいと思います。