タミヤ 1/24 フェアレディZ S130 完成
あっという間に7月も25日。
暑くてボーっとしていると、あっというまに日が過ぎていきます。
そして、気が付いたら、タミヤのコンテスト発表日が7月20日。
当然何の連絡もなく、、、というか、7月21日が選考終了日って忘れていたくらいですから。。。
引き続きS130の製作を。
まずは、エンジン。
上半分だけのなのですが、なかなかなものですね。
さすがタミヤ!
30年前のキットですが、これでも十分すぎる再現度です。

内装は、明るめのベージュトーンとなっています。

一応、シート、ダッシュボートとカーペットで色分けしてみました。

ボディーと組みあわせると、こんな感じです。
うん、十分雰囲気出ています!

そして最後に自作デカールを
10周年記念ということで、貼ってみました。

さてさて、車が出来たので、続いてベースを作りました。
なんとなくショールーム展示っぽくしたくて
大理石シートの黒と白を買ってきて
2cm角にカットして、地道に貼っていきます。
意外と、時間がかかった、、、

いやいや、結構長い作りこみでした。
って、最後にもう一台残っているので、あと一回お付き合いください。。。
暑くてボーっとしていると、あっというまに日が過ぎていきます。
そして、気が付いたら、タミヤのコンテスト発表日が7月20日。
当然何の連絡もなく、、、というか、7月21日が選考終了日って忘れていたくらいですから。。。
引き続きS130の製作を。
まずは、エンジン。
上半分だけのなのですが、なかなかなものですね。
さすがタミヤ!
30年前のキットですが、これでも十分すぎる再現度です。

内装は、明るめのベージュトーンとなっています。

一応、シート、ダッシュボートとカーペットで色分けしてみました。

ボディーと組みあわせると、こんな感じです。
うん、十分雰囲気出ています!

そして最後に自作デカールを
10周年記念ということで、貼ってみました。

さてさて、車が出来たので、続いてベースを作りました。
なんとなくショールーム展示っぽくしたくて
大理石シートの黒と白を買ってきて
2cm角にカットして、地道に貼っていきます。
意外と、時間がかかった、、、

いやいや、結構長い作りこみでした。
って、最後にもう一台残っているので、あと一回お付き合いください。。。
スポンサーサイト