タミヤ 1/24 フェアレディZ S30 完成!
6月に12日到着した、タミヤのS30Z。
今年のモデラーズコンテストはこれで!と思っていましたが
無事完成しました!!
真っ赤なZです。
昔、当時の開発担当だった松尾さんが
プレゼン用に準備したモックアップは、真っ赤だった!!
と本で読んでから、Zは赤!!
と決めていました(一体何十年かかっているんだ・・・)。

そして、最新のタミヤキット
いやいや、スゴイですね。
細かいところまで作りごたえたっぷりです。

エンジンにも、少しパイプを追加しました。
が、、、ボンネットが閉まらない。。。
さすがタミヤ、ギリギリの設計をしています。
なんとか押し込んで閉じるようにしたのですが、おかげでちょいとつぶれてしまいました。

じつは、1週間前に完成していました、ベースを今週シコシコと作っていました。
で、撮影を朝終えて
先ほど無事投稿終了!
今年はWEB審査で、受賞作品だけ展示だそうで。
なので、わたくしは、ここで紹介するしかないだろうな。
ということで、ドーンとお見せしたいのですが
実は、お供で作ったキットをご紹介していませんで(汗)。。。
そちらを紹介したところで、ドドーンとお見せいたしますので、少しお待ちを。
今年のモデラーズコンテストはこれで!と思っていましたが
無事完成しました!!
真っ赤なZです。
昔、当時の開発担当だった松尾さんが
プレゼン用に準備したモックアップは、真っ赤だった!!
と本で読んでから、Zは赤!!
と決めていました(一体何十年かかっているんだ・・・)。

そして、最新のタミヤキット
いやいや、スゴイですね。
細かいところまで作りごたえたっぷりです。

エンジンにも、少しパイプを追加しました。
が、、、ボンネットが閉まらない。。。
さすがタミヤ、ギリギリの設計をしています。
なんとか押し込んで閉じるようにしたのですが、おかげでちょいとつぶれてしまいました。

じつは、1週間前に完成していました、ベースを今週シコシコと作っていました。
で、撮影を朝終えて
先ほど無事投稿終了!
今年はWEB審査で、受賞作品だけ展示だそうで。
なので、わたくしは、ここで紹介するしかないだろうな。
ということで、ドーンとお見せしたいのですが
実は、お供で作ったキットをご紹介していませんで(汗)。。。
そちらを紹介したところで、ドドーンとお見せいたしますので、少しお待ちを。
スポンサーサイト