fc2ブログ
2021/05/12

タミヤ 1/24 フェアレディZ Z33 完成!

唐突感がありますが、Z33君が完成しました。
最近、色々なキットに手を出しすぎたので、整理がてら一気に完成させてみました。

メタリックブルーにパールを吹いて、クリアーを重ねた感じです。
まあ、なかなか良い感じに仕上がったかな??

Z33-fin11

コンパウンドで磨いたのですが、あまり鏡面ピッカピカという感じではないです。。。
この後、モデリングワックスを塗ると、少しは変わってきますかねえ。

Z33-fin12

今回もZ32noコンバーチブルに続いて左ハンドル仕様でつくってみました。
北米が主戦場の車なので、これも良いかな?

Z33-fin13

サスペンションやマフラーなど部品取り付けで無くて、モールドで仕上がっているキットだけあり
結構簡単にサクサクと作れました。
でも、それなりのボリューム感もあり、やはりタミヤはなかなか良いキットを出しますね。

来月はS30が発売されるので、楽しみです!!

いろいろなキットに手を出しているので、整理は続けていかないと・・・
スポンサーサイト



2021/05/06

タミヤ 1/24 フェアレディZ Z33 組立②

ゴールデンウィークもおわってしまいましたね。
すっかり更新を怠っていました。

休みの間にそこそこ作業を進めたので、ご紹介します。
Z33は、ボディーをブルーメタリックで塗り、パールを吹いて、その上からクリアーを4回吹きました。
研ぎ出しを行ったのですが、、、パールの塗装がムラムラでちょっと見栄えが悪くなりました。

さてさて、ライト類を組みつけようと思いますが、タミヤもすごいですね。
テールランプとウィンカーは有色クリアー素材を持ってきました。
これは便利ですね。

Z33-light

さてさて、そうこうしているうちにタミヤから新製品情報が出てきましたね。

S30フェアレディーZも公開されました。
スゴイ分割ですよね、ドアサッシュもメッキパーツなんて。。。
エンジンもすごくリアルで、デカールも細かそう。

さらにさらにF-4ファントムもスゴイですね。
なんといっても、ミッドウェイに搭載されていたVF-161も作れるのですね!
これも買わねば・・・

欲しいものばかり増えていく今日この頃でした。
2021/04/25

タミヤ 1/24 フェアレディZ Z33 組立①

先日から作り始めたZ33ですが、コクピットの組み立てが終わりました。
右ハンドルか左ハンドルか迷ったのですが、Z32が左だったので、今回も左ハンドルで作ることにしました。

シートは、オレンジで塗りました。
カーペットをフラットブラックで塗り
内装は、ダークグレーで。
パネルの一部をライトグレーで塗り分けて
細かいところにシルバーそ塗って、組み立てました。

Z33-cockpit1

ナビのところは、ブラックのエナメル塗料で墨だしして、立体感をアピール!
組み立てたらあまり見えませんが・・・

Z33-cockpit2

車体側は、ブルー、パールで塗ったあと、クリアーを塗り重ねて、ただいま乾燥中です。
しかし2000年代のタミヤキットは、素晴らしいですね。
ピタピタはまってモールドもしっかりあって。
私でも、そこそこいい感じで組み立てられます。
2021/04/24

タミヤ 1/24 フェアレディZ Z33 紹介

またまた浮気しちゃいます。

次のお相手は、タミヤのZ33です。
どんだけフェアレディZ好きなの!と思われますが、はい、大好きなのです。
タミヤの歴代キット、全部持っています(いました)。
S130、Z31(作ってしまった)、Z32、Z32コンバーチブル(作ってしまった)、Z33、そしてZ34と
1月まで、全部ストックしていました。
そして、なんでいそいそと作っているかと言いますと、ついにカット写真も公開されましたね。

タミヤ新作

そう、初代フェアレディ”Z”が1/24サイズが6月登場です。
そしてなにより、今年は新型Z、Z35が発売になると。
そうなると、、、最近のタミヤ動向を見ていると、歴代キットの再販が間違いなくありますよ、これは。
スープラ、NSX、再販されましたよね。
スープラのときは、セリカXXまでさかのぼっていましたから。
今回もS130にZ31、もしかしたら、Z32コンバーチブルにマーシャルカーも再販!!と見込んでいます。
なので、在庫一新のため、今のストックをセコセコと作り上げてしまおう!!ともくろんでおります。

ということで、次はZ33に取り掛かります。

Z33-box

このキットも、昔作ったことありますが、再び作りたいと思います。
考えらたら、Z33も、ノーマルに、このバージョンST、さらにNISMOと3つもあるのですね。
今回は、モンテレーブルーに挑戦してみようと思います!
まずは、下塗りからですね。
さてさて、6月まであと3台(Z33、Z34、S130)、作り上げれますかねえ・・・