ハセガワ 1/48 リアジェット 完成
ハセガワ80周年記念のコンテストように作っていた、リアジェットですが、完成しました!
素組状態にオリジナルデカールを貼り、フライ・ギネス・クラス、をイメージした機体にしました。

シーンとしては、当選した4人組に、パイロットとCAがお出迎え!というシーンを作ってみました。

飛行機は、特に修正改造などせず、普通に組んでいます。

機体ナンバーは、、、超適当です。
アイルランドにEJに、ギネスをもじってGUNSとしてみました。

尾翼は、本当は、何もないのですが、ちょっと寂しいのでギネスロゴを入れてみました。

CA3人組!
中華製の50体500円のフィギュアをアマゾンで購入し
待つこと3週間。
通関を何回か通したみたいで(こんなので、何回も通関するのか・・・)
サフで表面塗った後は、ほとんど筆塗りで仕上げました。

そして、やりたかったのが、これ!
ギネスビールと、オリジナル飛行機!!
大満足です。

さて、あとは投稿用の写真を撮るだけですが
なんとなく、80周年っぽくないので
期日も9月30日と長いので
もう一つ作ってみて、気にいったほうでエントリーしたいと思います。
素組状態にオリジナルデカールを貼り、フライ・ギネス・クラス、をイメージした機体にしました。

シーンとしては、当選した4人組に、パイロットとCAがお出迎え!というシーンを作ってみました。

飛行機は、特に修正改造などせず、普通に組んでいます。

機体ナンバーは、、、超適当です。
アイルランドにEJに、ギネスをもじってGUNSとしてみました。

尾翼は、本当は、何もないのですが、ちょっと寂しいのでギネスロゴを入れてみました。

CA3人組!
中華製の50体500円のフィギュアをアマゾンで購入し
待つこと3週間。
通関を何回か通したみたいで(こんなので、何回も通関するのか・・・)
サフで表面塗った後は、ほとんど筆塗りで仕上げました。

そして、やりたかったのが、これ!
ギネスビールと、オリジナル飛行機!!
大満足です。

さて、あとは投稿用の写真を撮るだけですが
なんとなく、80周年っぽくないので
期日も9月30日と長いので
もう一つ作ってみて、気にいったほうでエントリーしたいと思います。
スポンサーサイト