fc2ブログ
2023/07/30

ホビーウィーク2023行きました

池袋東武で開催されているタミヤホビーウィークに行ってきました。
去年行こうと思い、バイクで向かったのですが、あまりの暑さに引き返してしまったので
今年は電車で行きました!!

20230730002741556.jpeg


なかなか楽しそうなイベントに期待ワクワクでした。

地下一階と8階でやっていたのですが、まず地下から
改造人形コンテスト受賞作が展示されていました

20230730002801929.jpeg


半端ない超人技ですね。
凄すぎます。

そして新発売のキットに、アウトレット商品の山、、、にはずが、ちょっと品揃えが。。。
お店の人に聞いたら、今年は、初日に一気に売れてしまい、半分も残っていないのです。。。と
限定商品は多少あったのですが、うーん。
積みの山が150個もあるから、、、購入は断念。
8階に行こうと思ったら、家から帰ってこい指令で早々と帰りました。
そして帰り道、Amazonを見たら。。。アウトレットの方が遥かに安い!
さらに意気消沈してしまった、一日でした。
スポンサーサイト



2019/11/29

ブラック フライデー!!

やってきました、ブラックフライデー!
一応、本日がブラックフライデーなのですが、こちらでは、一週間前からネット上でセールが始まっていました。
いつもつかう、ネットショッピングで、非常に魅力的なキットがあり、買うかどうするか悩んでいました。

悩みついでに、いつも塗料とかを買いに行く、大手クラフトショップ、ホビークラフトのページを見ると

ホビークラフト

なんとレベルが半額セール!
ポンドなので、140円かけると日本円換算できますが
皆さん信じられない価格でしょ!!

で、案の定大半が売り切れ・・・出遅れた~!!
ということで、ネット販売は諦めて、近所のホビークラフトへ会社終業後、飛んで行きました。

お店に飛び込むと、、、ありました!
入り口にどーんと積みあがるレベルのキット。
いつもの販売コーナーでもセール中!
当然、品薄になりつつありますが、まだまだ売っている!
1/700タイタニック、1000円!!

2019-Black Friday 1

48のメッサーシュミットは、5ポンド、700円!
飛行機モデルも、まだ残っていました。

2019 Black Friday 2

SE5は、10ポンド、去年と同じ価格です。

2019 Black Friday 3

B-777 300ERが10ポンド、1400円!
スターウォーズジェットを作ったのですが、ちょっと失敗だったからもう一機作るかな。。。

2019 Black Friday 4

今年の新作、ゴルフ1も15ポンドです。
塗装が入ったキットなので、お得ですが、うーん悩みます。

2019 Black Friday 5

悩みに悩んだ結果、ゲットしたのは、こちら
ポルシェトラクター!
1000円です!!
欲しかったのですよ、トラクター。
うれしい限りです。

2019 Black Friday 6

さらに、こちら、電気自動車BMWのi8です。
娘が将来乗りたい車が
真っ赤のスポーツカー
すごく背が低くて、視界に入らないくらい低くて
しかもすごく静か、人知れずスーと近づける車
って、いまのところ、これしか無いだろう・・・ということで、そのうち真っ赤なi8でも作ろうと思います。

2019 Black Friday 7

非常にお得なブラックフライデー
一応二個に抑えましたが、ブログにアップしながら、やはりあれも買おうかな・・・
とプルプル震えております。
2019/10/18

ドイツのショップ

ドイツに出張できました。
普通、日本人がドイツ出張というと、フランクフルト、ミュンヘンあたりが多いのですが、今回は、ボンです!
旧西ドイツの首都ボンへ来ました。

お昼休み中、ちょっと近くのショップに立ち入ってみました。
基本は鉄道模型のお店みたいですが、スケールキットも多々置いてあります。

なにより、ドイツ・レベルのおひざもと!
気になるキットが多々ありました。

まず、こちらのロンドンバス。
巨大すぎてなかなか手がでなかったのですが安売りで42ユーロ!
日本の半額ですね。
でも持って帰れない。。。断念しました。

Get-shop1

続いてこちら。
ん?なんだこの車。
見たこともありません、、、クラッシックカー、実は疎いのです。
しかも安くなっている。
うーん、どうしよう・・・と迷いつつ、こちらも断念。

Get-shop2

どうせかうなら、背の低いスポーツカー!
ということで、こちらポルシェ918とフォードGT
両方とも2割ほど安くなっていました。
日本の価格からいくと4割りびき!!
うーん、うーん。
迷います。

Get-shop3

そして、こちら、VWワゴンのヒッピー仕様。
欲しい!しかも安い!!
でも、、、一回VWつくったしなあ。。。

Get-shop3

あれよこれよと迷っていると、時は過ぎ、昼休みが過ぎてしまいました。
後ろ髪引かれつつ、仕事に戻りました。。。
2018/12/03

ブラックフライデー


出張続きで、なかなか更新できませんでした。
(しかも、同僚と一緒の出張だらけだったので、モデルも作れず・・・)

先週のネタをひとつご紹介します。
日本でも、有名になった、ブラックフライデー
ここイギリスでも、徐々に有名になってきました。
特に、大規模量販店やチェーン店、アメリカ系の店舗ではブラックフライデーをガンガンにやっています。
いつも行く、ホビークラフトショップでも、ブラックフライデーを行っていました。
いつもの半額で、特別販売!

まずは、こちら。
レベルのモスキート。
最近でたキットで、マリーンエンジンも再現されています。
とってもとっても欲しかったモデルです。
30ポンドが、半額の15ポンド!
かなり迷いました。
が、一次保留・・・

2018112804554985b.jpeg

続いて、こちら、SE5.
RAF100周年の記念モデルで、今年発売のキットです。
こちらも半額の10ポンド!
迷いましたが、こちらも保留・・・

201811280456077d8.jpeg

こちら、1/32モスキート
こちらも、15ポンド!
先の1/48と同じ金額!!
そうとう悩みましたが、置き場に困る、、、ということでこちらも一次保留。

20181128045624873.jpeg

そして、こちらC-130!
1/72ですが、定価45ポンドが特別割引で30ポンドになっていたのが二週間前。
そして、なんと、そこから半額になって15ポンド!
実に66%引き!
1/72スケールということで悩んだのですが、持っているTOP50本の堂々第二位!
これは、、、買うしかないでしょう!
ということでご購入。

20181128045515f92.jpeg

さらに、こちらはSR-71
定価は34ポンド。
しかし、二週間前の特別セールで20ポンドに。
そして、同じく半額の10ポンド!!
これも買いでしょう。
という事でご購入です。
ちなみに、こちらはTOP50中19位でした。

20181128045530c74.jpeg

最近、モデルショーにブラックフライデー、さらにはアンティーク祭
と購入機会だらけだったので、結構積みが増えてきました。
がんばってつくらないと。。。
2018/10/18

秋のセール

歌姫見習いのジャズダンスレッスン中、すぐ近くのホビーショップに行ってきました。
いつも行く店で、塗料など各種素材を良く買うお店です。
基本は定価販売なのですが、突然セール(しかも限定的に)を行うので、頻繁に行っては安いキットを入手するようになりました。

昨日も、フラッと立ち寄ったら、気になる商品が・・・

一つ目は、イタレリ1/72ブラックバード。
定価33ポンドが20ポンド!
日本円で3000円です。

Sale1

二つ目は、イタレリ1/48オスプレイ
定価38ポンドが、こちらも20ポンド!
ほぼほぼ半額!!

Sale2

そして、三つ目がこれまたイタレリ、1/72 C-130 ハリキューズ
定価45ポンドが30ポンド!

Sale3

めちゃめちゃ悩みました。
すべて購入すると、70ポンド、1万円。
これはやりすぎなので、、、
しかも鬼妻は、家においてきたので、いま買って倉庫に入れれば、見つからないはず!
悩みに悩んだ上、オスプレイをゲットしてきました!

でも次行った時、まだ残っていたらまた買ってしまいそう・・・