タミヤ 1/24 フェアレディZ Z32コンバーチブル 完成
ボンネットを真っ二つに追ってしまった、Z32コンバーチブルですが。
スペアのノーマルルーフ車からボンネット単体を持ってくることで、完成としました!
としました!

赤いシートが目立ちますが
どうせなら、全部真っ赤にすればよかった・・・

ボディーはホワイトにパールを吹いて、クリアーコートで
研ぎ出しも行いました。
照明が悪くて、なんかあまり写りこまないですね・・・

ルーフは、あずき色で塗ってみました。
クローズはこんな感じです。
うーん、やはりオープンの方がいいですね。

エンジンは、ちょいとだけパイプを追加して、塗り分けをやってみました。
雰囲気は出ていますが、Z32といえば、ごちゃごちゃエンジンルームなので、ちょっと物足りないかな。

スペアパーツを持ってきて、なんとか完成させましたが、やはりちょっとボッテリした感じになってしまっています。
墨入れを追加して、少しキリ!っとさせてみたいと思います。
が、とりあえず完成ということで。。。
スペアのノーマルルーフ車からボンネット単体を持ってくることで、完成としました!
としました!

赤いシートが目立ちますが
どうせなら、全部真っ赤にすればよかった・・・

ボディーはホワイトにパールを吹いて、クリアーコートで
研ぎ出しも行いました。
照明が悪くて、なんかあまり写りこまないですね・・・

ルーフは、あずき色で塗ってみました。
クローズはこんな感じです。
うーん、やはりオープンの方がいいですね。

エンジンは、ちょいとだけパイプを追加して、塗り分けをやってみました。
雰囲気は出ていますが、Z32といえば、ごちゃごちゃエンジンルームなので、ちょっと物足りないかな。

スペアパーツを持ってきて、なんとか完成させましたが、やはりちょっとボッテリした感じになってしまっています。
墨入れを追加して、少しキリ!っとさせてみたいと思います。
が、とりあえず完成ということで。。。
スポンサーサイト