レベル 1/48 ユーロファイター 組立④
一回目の塗装終えて、次は組立とおもったのですが、先にギア周りのパイピングを行いました。
ネットで画像を調べると、ブレーキラインは、青のチューブと白のパイプでなされていました。
他にも、白いパイプが見えたのですが、そこまで再現するのは厳しいので、2本のブレーキラインを、真鍮線で再現してみました。
ペンチでクネクネ曲げて、我ながら良くフィットできたものだと・・・

続いて、昨日塗装した本体・主翼・インテークを組み付けました。
懸念におもっていた、主翼と本体のあわせですが、結構ぴったり合いました。
ちょっと前側に隙間ができたので、ここは埋めようと思いますが、それほど大規模な修正は不要な様子です。

接着して、しばし待ち、再びパテで穴埋めを行いました。
またしばし乾燥させてたあと、修正・塗装に入っていきます。
ネットで画像を調べると、ブレーキラインは、青のチューブと白のパイプでなされていました。
他にも、白いパイプが見えたのですが、そこまで再現するのは厳しいので、2本のブレーキラインを、真鍮線で再現してみました。
ペンチでクネクネ曲げて、我ながら良くフィットできたものだと・・・

続いて、昨日塗装した本体・主翼・インテークを組み付けました。
懸念におもっていた、主翼と本体のあわせですが、結構ぴったり合いました。
ちょっと前側に隙間ができたので、ここは埋めようと思いますが、それほど大規模な修正は不要な様子です。

接着して、しばし待ち、再びパテで穴埋めを行いました。
またしばし乾燥させてたあと、修正・塗装に入っていきます。