fc2ブログ
2023/03/19

ろうがんず杯 2023

ろうがんず杯2023開催しました。

20230319135026da0.jpeg


朝から作品を展示して、開場待っていたのですが、周りの作品がすごいすごい。。。

石坂氏にも会えました!!
声はかけれていませんが。。。

20230319135102335.jpeg


そして開場と共にすごい人が。。。

20230319135045cf8.jpeg


みなさん楽しみにしていたのですね。
居場所がなくなって端っこに立っていて
たまたまお隣の方に声かけたら、なんと2019年の金賞受賞者の方でした。
なんて方に声かけてしまったのだろう、、、

午後の部が間もなく始まります。
勇気出して色々な人に話しかけてみます!!
スポンサーサイト



2023/02/08

ろうがんず杯2023

先日のことですが、突然メールが来ました。
1月にエントリーした、ろうがんず杯。
凄腕があつまるので、予選突破できないだろう、、、と思っていたら。

見事、WEB審査通過です!!
快挙です、この上ない快挙です。

と同時に、わたくしごときの作品が並んで良いのだろうか。。。
めちゃめちゃ恥ずかしいかもしれない。

ということで、3月19日、展示してきます!

Rougans23">

いやいや、恥ずかしいことになりそうな気がしてたまりません・・・
2023/02/06

タイ出張

先週のことですが、タイまで出張に行って来ました。
日本に帰国後、1番一緒に仕事をして来たのがタイのチームだったので、ものすごく楽しみにしていました。

飛行機は、ANAの787です。

20230206191822508.jpeg


片道8時間と少し長旅ですが、昼間のフライトということで、富士山、奄美大島、台湾など風景を楽しみながら行けました。

到着後は、空港ホテルでゆっくりできました。

翌日は、会社へ出社して皆さんとご挨拶!
お昼に夕飯に皆さんと楽しみつつ、お仕事も

三日目には、役員様をお迎えして、現地人と会議。
ここまでは良かったのですが、三日目の夜から異変が。。。

夜、強烈な腹痛に加えて、下痢。
やってしまった〜
と思ったら最後
四日目は体調不良でダウンしてお休み
五日目六日目はなんとか出社するも、1時間に一回、トイレで下痢タイム。。。

最後は、現地のマツキヨでオムツを購入して、なんとか帰国。
検疫で下痢申告しましたがコロナ陰性で解放されました。

ほとんど写真も撮らず、ぐったり帰国。
思考回路も回らず、お土産も買えず。。。
これだけでも買って来ればよかった。。。

20230206191841224.jpeg


そして、いまだに下痢は続く。
今日は病院へ行って抗生物質もらいました
効くと良いなあ。。。
2023/01/13

アメリカ ディズニーワールド旅行 その11

長い長い休暇をもらい、アメリカまで行ってきましたが、ついに帰国です
寂しい。。。

と思いきや、やはりアクシデント。。。
全米の運輸局コンピュータがダウン
飛行機がいっさい飛ばせない状況になっていました。
空港に着いて、やたらと飛行機が遅れているので、何かと思ったのですが。。。

202301130815077a8.jpeg


テレビでは大々的に報道されて、テロだなんでで大騒ぎ
結局サイバー攻撃ではなく単なるエラーだったようです。

でも6900機に影響があったようで

20230113081529006.jpeg


まあ、少ない方なのですかね、この数は

でも結局、2時間遅れとなって、日本便乗り継ぎが本当にギリギリになりました。

11時間のフライトを経て、日本帰国です!!

長い長い旅、楽しんで帰ってきました

唯一自分に買ったお土産がこれ

20230113081545f36.jpeg


テストトラックのライドプラモデル!?です

さて、社会復帰しないと。。。
2023/01/11

アメリカ ディズニーワールド旅行 その10

長い長いバケーション、いよいよ最後です。

最後はマジックキングダムにもう一回

まずは朝一に入って人気アトラクション、白雪姫とドワーフのコースターに。
が、、、まさかの80分待ちで諦めました。。。

そこで次に向かったのはスペースマウンテン
日本にもあるのですが、まあアメリカ版も

ところが。。。なんと一人乗り!!
すごいコースターでした。

20230111123338d97.jpeg


そして朝食はこちら
クリスタルパレス
日本と同じくビュッフェですが、プーさんのキャラクターダイニング付き
20年前、長男と一緒に訪れた店にもう一回行ってきました

20230111122715edc.jpeg


厨房では、でっかいロースターでローストビーフを焼いていました
規模がでかい

20230111122737028.jpeg


その後はパレード見てのんびり買い物。
さすがに疲れました。。。

ちょっとトイレに行ったら、、、これを見つけました!!

202301111228098cc.jpeg


20年前に息子を座らせて撮影した、ロイとミニーです

本来は、入ってすぐのセンターに置いてあるのですが、クリスマスシーズンはツリーが飾られるので撤去されると聞いていたのですが、脇に移動していました。

20年ぶりの再会でした。

さらに今は動いていない、消防車も
これも一緒に乗って、園内を回ったのを覚えています。

20230111122828fba.jpeg


そして昼間のパレード
こいつが噂の火を吐く鳥
吐き過ぎで、頭に飛び火して大炎上した奴です!!

20230111122847570.jpeg


最後に機関車に乗ってゆっくり園内を一周しました。
アメリカならではの汽車ですよね
いやいや楽しい
しかしアメリカも独特の機関車を持っていましたが、最初の頃は日本と同じような機関車だったのですね

202301111229050ef.jpeg


徐々に巨大化していった感じですね

アメリカンな機関車もいくつかキットがあるので作ってみたいです

さて長かった休暇も終わりです
明日は帰国します。

仕事がたんまり溜まっている!!
と昔なら焦って嫌気がさしますが
コロナの在宅勤務条件整理で
なんとアメリカでも仕事できます!!
実際、先週木曜日から、毎日3時間仕事しています
良いのか悪いのか、、、