アオシマ 1/12 ホークⅢ 完成
久々のバイクプラモ、ホークⅢ、完成しました!
面白くて、製作ピッチが速かったです。。
フレームをメタリックレッド
タンクやカウルをシルバーで塗ってみました。
ちょっとカウルが大きいかな、、、

正面から見た感じです。
ヘッドライト黄色が、個人的にいい感じできました。

反対側の後ろから
やはりバイクプラモは排気管が目立っていいですね

メーターは普通にデカールを貼りました。
ハンドル類の塗装は、なんとなくでスイッチを塗ってみました。

排気管の焼き色塗装です。
もう少し、オレンジが前に出ても良いですね。

Rrのサスペンションは、メッキ塗装だったので、しただけ黒にしました。
ピカピカでいい感じと思っています。

そして、Fr周りです。
ブレーキチューブは、組み立てずに指示なかったのですが、やはり付けたほうが良い感じですよね。
フォークには、ボッシュのデカールを貼りました。

いや、久々のバイクプラモ、楽しかったです。
あっという間に作ってしまいましたね。
パイプとか、もう少し実車に近い形でまとめてみたいですね
メーターのケーブルなどなども付けて、もう少し情報量を増やしてみたいところです。
積みプラに、まだバイクのキットがあるので、また次の機会に作ってみたいところですね。
面白くて、製作ピッチが速かったです。。
フレームをメタリックレッド
タンクやカウルをシルバーで塗ってみました。
ちょっとカウルが大きいかな、、、

正面から見た感じです。
ヘッドライト黄色が、個人的にいい感じできました。

反対側の後ろから
やはりバイクプラモは排気管が目立っていいですね

メーターは普通にデカールを貼りました。
ハンドル類の塗装は、なんとなくでスイッチを塗ってみました。

排気管の焼き色塗装です。
もう少し、オレンジが前に出ても良いですね。

Rrのサスペンションは、メッキ塗装だったので、しただけ黒にしました。
ピカピカでいい感じと思っています。

そして、Fr周りです。
ブレーキチューブは、組み立てずに指示なかったのですが、やはり付けたほうが良い感じですよね。
フォークには、ボッシュのデカールを貼りました。

いや、久々のバイクプラモ、楽しかったです。
あっという間に作ってしまいましたね。
パイプとか、もう少し実車に近い形でまとめてみたいですね
メーターのケーブルなどなども付けて、もう少し情報量を増やしてみたいところです。
積みプラに、まだバイクのキットがあるので、また次の機会に作ってみたいところですね。
スポンサーサイト