帰国、コロナ水際対策
皆さま、日本入りして、本帰国を果たしました。
コロナによる二週間の隔離生活スタートです。
新横浜駅前のホテルを予約していたのですが、海外帰国者専用フロアがあり、人目を気にせず、二週間過ごせる良い環境です。
色々大変でしたが、いざ日本に着いたら、順調だったような。。。
無事に入国できたから、そう感じるだけでしょうか。
出国当日も、結構ハードスケジュールでした。
朝起きて、家を出る前に、ガス、水道のメーターチェック。
最後の掃除をして鍵閉めをして10時に出発。
不動産屋へ行き鍵を渡し、借りていた車2台を返却。
バン型のタクシーで空港に向かいました。
一時に空港到着し、3時半に犬を引き取り、同時に引っ越し手荷物を入手。
ANAで搭乗手続きを行いました。
飛行機の出発は、7時半。
最終搭乗が6時半。
しかし犬の受付が5時半から。。。
ANAの搭乗口までは、滑走路を跨ぐので、チェックインカウンターから最低45分と、結構痺れるタイミングでした。
そして空港内には、いました、防護服中国人!
しかも一杯!
この服のまま飛行機乗るみたいで。。。

飛行機は、順調でした。
そして機内で渡されたのが、特別な書類です。
まずは、普通に質問表。
どこの国に居ましたか?
座席番号も記載します。

裏は、検疫官が記入します。

続いて、移動手段、隔離場所の確認です。
ただ、自主申告なので、どれだけ本当にレンタカー、自家用車を使っているのか。。。

裏は、英語版になっています。

さらに一枚、どこに隔離しますか?という同じような書類を書きました。
飛行機を降りたら、検疫に並びます。
平常時は、サーモグラフィーで素通りチェックの場所ですが、臨時テーブルが出されて、チェックします。
これが噂の検疫官四人だけ!のポイントです。
今回は、便があまり重ならなかったのですが、それでも1時間半、並んで待ちました。
完全に濃厚接触。。。
この検察官、かなりハイリスクですよね。。。

そして、最後にこの申告書をもらって、無事日本入国です!

今回のイギリス便、大半が家族連れで出国家族でした。
しかし、見るからに、卒業旅行的な若者がそこそこ居たのは、驚きです。。。
あきらかに、自家用車移動しないでしょうし、14日間隔離生活なんてしないでしょうね。
もし貸したら、ちゃんと守るかもしれませんが、どうなのでしょう。
そして日本入りして驚くのは、無防備すぎる人が多い多い。
完全ロックダウンの街から来ると、違和感感じます。
ま、とにかく二週間、暇な生活過ごします。
コロナによる二週間の隔離生活スタートです。
新横浜駅前のホテルを予約していたのですが、海外帰国者専用フロアがあり、人目を気にせず、二週間過ごせる良い環境です。
色々大変でしたが、いざ日本に着いたら、順調だったような。。。
無事に入国できたから、そう感じるだけでしょうか。
出国当日も、結構ハードスケジュールでした。
朝起きて、家を出る前に、ガス、水道のメーターチェック。
最後の掃除をして鍵閉めをして10時に出発。
不動産屋へ行き鍵を渡し、借りていた車2台を返却。
バン型のタクシーで空港に向かいました。
一時に空港到着し、3時半に犬を引き取り、同時に引っ越し手荷物を入手。
ANAで搭乗手続きを行いました。
飛行機の出発は、7時半。
最終搭乗が6時半。
しかし犬の受付が5時半から。。。
ANAの搭乗口までは、滑走路を跨ぐので、チェックインカウンターから最低45分と、結構痺れるタイミングでした。
そして空港内には、いました、防護服中国人!
しかも一杯!
この服のまま飛行機乗るみたいで。。。

飛行機は、順調でした。
そして機内で渡されたのが、特別な書類です。
まずは、普通に質問表。
どこの国に居ましたか?
座席番号も記載します。

裏は、検疫官が記入します。

続いて、移動手段、隔離場所の確認です。
ただ、自主申告なので、どれだけ本当にレンタカー、自家用車を使っているのか。。。

裏は、英語版になっています。

さらに一枚、どこに隔離しますか?という同じような書類を書きました。
飛行機を降りたら、検疫に並びます。
平常時は、サーモグラフィーで素通りチェックの場所ですが、臨時テーブルが出されて、チェックします。
これが噂の検疫官四人だけ!のポイントです。
今回は、便があまり重ならなかったのですが、それでも1時間半、並んで待ちました。
完全に濃厚接触。。。
この検察官、かなりハイリスクですよね。。。

そして、最後にこの申告書をもらって、無事日本入国です!

今回のイギリス便、大半が家族連れで出国家族でした。
しかし、見るからに、卒業旅行的な若者がそこそこ居たのは、驚きです。。。
あきらかに、自家用車移動しないでしょうし、14日間隔離生活なんてしないでしょうね。
もし貸したら、ちゃんと守るかもしれませんが、どうなのでしょう。
そして日本入りして驚くのは、無防備すぎる人が多い多い。
完全ロックダウンの街から来ると、違和感感じます。
ま、とにかく二週間、暇な生活過ごします。
スポンサーサイト